仙台一高の様子
第2回防災訓練が行われました。
11月13日(水)昼休みに、本校にて防災訓練が行われました。
授業時に化学実験室から出火したという想定の下、安全確認をした上で速やかにグラウンドに避難しました。
今回の訓練を機に、緊急時の行動について日頃から意識するようにしましょう。
SSH第3回学校公開の様子をお伝えします。
10月29日(火)に本校体育館にて、SSH第3回学校公開が行われました。
公開授業の内容は、「2年生 学術研究Ⅱ ポスター発表会」でした。2年生が、これまで1年半かけて取り組んできた学術研究の集大成を、研究グループごとに発表しました。本校生および本校の教職員のみならず、盛岡一高の生徒や県内外の先生方、保護者など外部からお越しの方々への発表を通して、自分たちの研究の成果を振り返り、学びを深めることができました。
芸術鑑賞会の様子をお伝えします。
10月23日(水)に仙台サンプラザホールにて、芸術鑑賞会が行われました。
今年度は、東京芸術座の皆様による演劇「12人の怒れる男たち」を鑑賞しました。12人の陪審員たちの緊迫したやり取りと、そこからうかがい知ることができる一人一人の人間性を通して、ただ「評決を出す」ということだけでなく、様々なことを考えさせられる演劇でした。生の演技の迫力と物語の展開に引き込まれる時間でした。
第59回強歩大会の様子をお伝えします。
10月17日(木)に第59回強歩大会が行われました。
10月とは思えぬほどの汗ばむ陽気の下、本校正門から秋保のホテル佐勘様までの34kmの道のりを、728名がそれぞれのペースで完歩・完走しました。
始業式が行われました。
10月1日(火)に、本校体育館で始業式が行われました。
樽野校長から、人生において無駄な経験は一つもなく、毎日の生活は人生の肥やしであり、常に勉強になるものである、というお話がありました。夏の暑さも少しずつ収まり、日々の諸活動を深めるのにふさわしい季節に入っていきます。学校生活、ひいては人生の充実を目指して励んでいきましょう。
SSH第2回学校公開の様子をお伝えします。
9月10日(金)に本校体育館にて、SSH第2回学校公開が行われました。
公開授業の内容は、「1年生 学術研究Ⅰ課題研究ポスター発表会」でした。1年生がこれまで取り組んできたプレ課題研究の成果を、研究グループごとに発表しました。1年生にとっては初めての大きい発表会でしたが、同じ1年生のみならず、2年生や外部の先生方からのご質問を通して、自分たちの研究を振り返り、深めることができました。ご来場くださった先生方、保護者の皆様、ありがとうございました。
第67回壱高祭の様子をお伝えします。
8月31日(土)・9月1日(日)の2日間、本校にて「壱途~君に奏づる風鈴草~」をテーマに、第67回壱高祭が開催されました。
実施日直前まで、台風10号接近に伴う天候不順が心配されましたが、徐々に回復し、「最も記憶に残る壱高祭」を目指して予定通りに実施することができました。皆様のご来場ありがとうございました。
終講式が行われました。
7月23日(火)に本校体育館で終講式が行われました。
樽野校長からは、自律心を養い、進路目標を明確化し、視野を広げることを通し、将来の自分から感謝される夏季休業にしてほしいというお話がありました。また、生徒指導部長、教務部長からは、4月以降の学校生活の振り返りや、夏季休業期間の有意義な過ごし方についてのお話がありました。この期間だからこそできることに真剣に取り組み、充実した夏季休業にしていきましょう。
校内競技大会の様子をお伝えします。
7月22日(月)に本校にて校内競技大会が行われました。
今年は晴れて気温が上がり、日差しが照りつける中での開催となりましたが、実行委員を中心に生徒一人一人が暑さ対策を行い、全ての競技を実施することができました。
2学年校外研修の様子をお伝えします。
7月11日・12日に2学年の校外研修(東京)を実施しました。1日目は学術研究の班別研修、2日目はクラス別研修を行い、大学の研究室や文化施設などを訪問し見識を深めました。また、1日目の夕食後は東京同窓会の協力の下、様々な活躍をされているOBの方から講演していただきました。生徒からも様々な質問があり、積極的に学びを深める貴重な時間になりました。
1学年合同巡検の様子をお伝えします。
7月4日(木)~5日(金)に、気仙沼・大船渡を研修地として、1学年の理科と地歴公民科の合同巡検が行われました。生徒達は気仙沼市復興祈念公園、気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館、気仙沼市魚市場、道の駅大谷海岸、御伊勢浜海水浴場、シャークミュージアム、氷の水族館、岩井崎、および大船渡市立博物館にて、研修を行いました。好天の下、多くの方々のご指導及びご協力のおかげで、有意義な活動をすることができました。
仙台一高・仙台二高 三部定期戦の結果をお伝えします。
5月18日(土)、仙台二高にて第73回バスケットボール競技・バレーボール競技、第129回柔道競技の仙台一高・仙台二高三部定期戦が行われました。結果は以下の通りです。
◆バスケットボール
男子 仙台一高 41-100 仙台二高
女子 仙台一高 104- 38 仙台二高
◆バレーボール
男子 仙台一高 3-2 仙台二高
女子 仙台一高 1-2 仙台二高
◆柔道
仙台一高 不戦敗
第79回仙台一高・仙台二高硬式野球定期戦の結果をお伝えします。
5月11日(土)、楽天モバイルパーク宮城で第79回仙台一高・仙台二高硬式野球定期戦が行われました。試合は、仙台二高に先制されたものの、仙台一高もすぐに追いつき、逆転に成功。その後も点差を広げます。終盤、仙台二高の追い上げを振り切り、仙台一高が11-6で勝利しました。
仙台一高吹奏楽部 第54回 定期演奏会 開催御礼
令和6年5月6日(月)17時~ 東北大学百周年記念会館 川内萩ホールにて吹奏楽部第54回定期演奏会を開催しました。感染症による演奏会開催の制限がなくなってから、はじめての定期演奏会で、直近では最多の880名のご来場を賜りました。
演奏会では、今年度吹奏楽コンクール課題曲や吹奏楽オリジナル曲、伝統のジャズステージ、合唱、サザンオールスターズメドレーなどを演奏しました。
また、オリジナルパフォーマンスとして「もののけ姫」を題材とした音楽劇を披露し、好評を得ました。
なお、当演奏会は運営経費補填のため、ご来場の皆さまからご寄付を募らせていただいたところ、総額118,527円のご芳志を賜りました。全額を演奏会運営経費に充当させていただきます。大変ありがとうございました。
多数のお客様にご来場・ご芳志を賜り、部員一同、心より御礼申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
定期戦壮行式の様子をお伝えします。
5月10日(金)、本校体育館で定期戦壮行式が行われました。硬式野球部主将の挨拶の後、応援団長から激励の言葉がありました。そして、団長指揮の下、全校生徒が応援歌1番を歌い、エールを送りました。その後、応援全体練習を行い、定期戦に向けて大いに士気を高めました。
硬式野球定期戦アピール行進が行われました。
5月9日(木)、硬式野球定期戦アピール行進が行われました。好天の下、全1年生と2・3年生の有志が参加し、一高正門から西公園までを練り歩きました。そして、西公園にてエールを交換し、互いに健闘を誓い合いました。5月11日(土)に予定されている戦いに向けて士気を高め、結束を確かめ合うことができました。
仙台一高・二高 軟式野球定期戦の結果をお伝えします。
5月5日(日)、好天の下、岩沼海浜緑地野球場にて仙台一高・二高軟式野球定期戦が行われました。
8-1で一高が勝利しました。
令和6年度運動祭の様子をお伝えします。
4月25日(木)に、本校校庭で令和6年度運動祭が行われました。
前日から降り続く雨で開催が心配されましたが、開始予定時刻までに雨も上がり、時折そよ風が吹く穏やかな天候の下、実行委員を中心に生徒全員が協力し合って実施することができました。
総合第1位は第5HR、のぼり最優秀賞は第7HRが獲得しました。
令和6年度対面式の様子をお伝えします。
4月9日(火)に本校体育館で対面式が行われました。
外の雨にも負けない熱さで2、3年生が新入生を迎え入れた後、縦割りで2HRずつストームが行われました。
そして、部活動紹介と応援歌練習が実施されました。
令和6年度入学式の様子をお伝えします。
4月8日(月)に本校体育館で令和6年度入学式が行われました。
晴天の下、この日を待って開花したような本校の桜に見守られて、79回生が晴れて一高生の一員になりました。
新入生が一日も早く学校生活に慣れ、仙台一高での毎日が実りあるものになることを応援しています。