令和7年5月5日(月・祝)17時~ 東北大学百周年記念会館 川内萩ホールにて吹奏楽部第55回定期演奏会を開催しました。おかげさまで1000名を超えるご来場を賜りました。
演奏会では、今年度吹奏楽コンクール課題曲や吹奏楽オリジナル曲、伝統のジャズステージ、合唱、桃娘伝説(ピンクレディーメドレー)などを演奏しました。
また、オリジナルパフォーマンスとして「となりのトトロ」を題材とした音楽劇を披露し、好評をいただきました。
なお、当演奏会は運営経費補填のため、ご来場の皆さまからご寄付を募らせていただいたところ、総額99,302円のご芳志を賜りました。全額を演奏会運営経費に充当させていただきます。大変ありがとうございました。
多数のお客様にご来場・ご芳志を賜り、部員一同、心より御礼申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
5月10日(土)、楽天モバイルパーク宮城で第80回仙台一高・仙台二高硬式野球定期戦が行われました。雨天のため開催が心配されましたが、試合開始時間を繰り下げることで、実施することができました。試合は、仙台一高が先制。その後も攻撃の手を緩めず、仙台一高が16-2で勝利し、五連覇を成し遂げました。
本日の一高二高硬式野球定期戦について、開会式は午後1時から、試合開始は午後1時30分から実施することになりました。
5月9日(金)、本校体育館で定期戦壮行式・生徒総会が行われました。定期戦壮行式では、硬式野球部主将の挨拶の後、応援団長から激励の言葉がありました。そして、団長指揮の下、全校生徒が応援歌1番を歌い、エールを送りました。その後、応援全体練習を行い、定期戦に向けて大いに士気を高めました。生徒総会は、壮行式の熱気そのままに白熱した議論が行われました。
5月8日(木)、硬式野球定期戦アピール行進が行われました。好天の下、全1年生と2・3年生の有志が参加し、一高正門から西公園までを練り歩きました。そして、西公園にて檄文を交換し、応援合戦となりました。5月10日(土)に予定されている戦いに向けて士気を高め、互いの気概を確かめ合うことができました。
5/4(日)、好天の下、松島運動公園野球場にて仙台一高・二高軟式野球定期戦が行われました。
6-2で一高が勝利しました。
仙台一高・仙台二高主催による、第74回バスケットボール、バレーボール、第130回柔道定期戦を下記のとおり開催します。
●期 日 :令和7年5月17日(土)●会 場 :仙台第一高等学校 体育館 及び 柔道場●日 程 :8:30 開 場9:30 開会式10:20 バレーボール女子10:30 バスケットボール女子12:00 バスケットボール男子12:00 バレーボール男子14:10 閉会式●観戦について:保護者・OBOGの皆さまは、体育館2階ギャラリーでの応援となりますので、御理解と御協力をお願いいたします。(プール側が仙台一高、校舎側が仙台二高)●その他:柔道競技については一高の不戦勝となります。
第80回仙台一高・二高硬式野球定期戦を以下のとおり行いますので、以下の点について御理解のほどよろしくお願いいたします。
○日時: 令和7年5月10日(土)13時試合開始予定(雨天時は翌日に順延)○場所: 楽天モバイルパーク宮城○観戦場所: 一般来場者は生徒応援席以外での観戦となります(外野席は解放しません。入場は GATE2 からとなります。一塁側内野席は二高生徒、三塁側内野席は一高生徒の応援席となります。)○入場可能時間:11時00分から
なお、一般来場の方には、ゴミの持ち帰りと熱中症対策について各自で行ってくださいますよう御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
4月24日(木)に、本校校庭で令和7年度運動祭が行われました。
前日に雨が降り、開催が心配されましたが、当日は暑すぎず寒すぎずの穏やかな天候となり、実行委員を中心に生徒全員が協力し合って実施することができました。
総合第1位は第5HR、のぼり最優秀賞は第4HRが獲得しました。
令和7年度父母教師会総会開催について(御案内)文書.pdfを掲載しました。次のとおり令和7年度父母教師会総会を行います。日時 5月2日(金)13:00~ 部活動保護者連絡会(会場図はこちらです)14:00~ 父母教師会総会15:15~ 学年会総会会場 仙台一高駐車場を用意しておりませんので,公共交通機関をご利用ください。上履きと下足入れをご持参ください。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}